こんにちは!
先日ヒッポファミリークラブという、多言語教育のチラシを保育園からいただきました
そして体験行き、実際に半年くらい入会してみました。後から知りましたが、youtuberのケビンズイングリッシュのやまちゃんもヒッポの出身みたいです!
ケビンズイングリッシュの方を先に知っていて、やまちゃんがヒッポ出身者として講演に出てきたときはめちゃめちゃびっくりしました!
私たち夫婦は英語が堪能ではありませんから、外部の環境を使って子供が小さいうちから英語教育をやっていきたいと思っていたので、ちょうどいいと思って行ってみたのです。
しかし、実際にどんなことをやるのか、調べてもあんまり出てこないのです
なので、実際に見聞きした情報をもとにまとめ上げてみましたのでご覧ください!
ヒッポファミリークラブの理念・歴史
国や人種の違いを超えて、どんなことばを話す人ともコミュニケーションできるようになれたら・・・。そんな思いから1981年、多言語を自然習得(母語の習得プロセス)するヒッポファミリークラブは誕生し、主に「多言語の自然習得活動」、「国際交流活動」、「研究・開発活動」の3つの活動を柱としています。
公式HPから引用
ちょっと難しいので、かんたんにテーマをまとめると
- その人の母国語で話せるって最高じゃん!
- 赤ちゃんの頃から日常の中にたくさんの言語があると言語全体の理解度が上がるよ!
- 地域のみんなと、しかも子供も一緒に学ぶ楽しむ環境があって楽しいよ!
という感じでした。
だいぶフワッとした感覚だけど、具体的な活動を知って学ぶ場として行くと少しヒッポの理念から外れちゃううから、これくらいの感覚で最初は十分だと思いました!
それでは、これからはいる人向けに色々参考になることを書いていこうと思います
ヒッポファミリークラブはどれくらいお金かかるの?
最初にかかる費用と、毎月かかる費用があります。
【会費(月額)】
入会する人数によって割引があるようです
1人 8,200円
2人家族 14,400円
(一人あたり7,200円)
3人家族 15,600円
(一人あたり5,200円)
4人家族 16,800円
(一人あたり4,200円)
5人家族 18,000円
(一人あたり3,600円)
【入会金(初回のみ)】
10,000円
【購入品:多言語マテリアルCD(初回のみ)】
◉スタンダートセット(基本7言語・CD32枚分)
SD版:70,000円+税
CD版:84,000円 +税
<言語>スペイン語・韓国語・英語・日本語・フランス語・中国語・ドイツ語
◉スタンダードプラスセット(11言語・CD51枚分)
SD版:110,000円+税
CD版:132,000円 +税
これは、メルカリなどで中古品売られていますが、公式での購入が必須なので必ず公式で買われるようにしてください。逆に言うと、データを取り込んだ後は中古品として売れますので実際にかかるコストは半分以下かもしれません
ヒッポファミリークラブはどれくらいの頻度で活動があるの?
全国にたくさんの支部(ファミリーと言います)があり、近くの支部に週1~2で集まります。
そしてこの支部によって、活動内容に差があります。
私の所属では、2日に1回くらいはオンラインでの体験発表や、多言語音源の発声練習みたいなことをやっている気がします。
ヒッポファミリークラブはどんな人がいるの?
お金に余裕がありそうなママとその子供たちが中心です。
子供:0歳~13歳くらい?(支部によって違いますが)
大人:30~50代(だいたいママ)
ママだけで出席してるケースも多いです←子供の教育どこいった!
男性は、なにかイベント毎がある時でないとみかけません。男性で入会しようと思ってる人は女性とのコミュニケーションが必須なのでご注意ください笑
教育熱心で心がオープンな方が多いのは間違いないから、とても良きパパ友・ママ友ができるのは間違いないと感じました!
ヒッポファミリークラブはどんな活動をしてるの?
全国にたくさんの支部(ファミリーと言います)があり、近くの支部に週1~2で集まります。
購入した音源をみんなで唱和したり、外国語で自己紹介したりゲームしたり。
youtubeもあるので見てみてください
ヒッポファミリークラブの良いところと悪いところ
悪いところ
英語に関していうと、既に学ばれている人が、めちゃ話せるレベルになっているかというと、もうちょっとほしい!という感じでしょうか。あまり、英語ばかりフォーカスしてないんです。
子供のころから通っていますという人もお見掛けしますが、日常会話くらいはギリギリできているのかな?という具合。個人的な感想としては、留学経験がある人の方がレベルは高い気がします。
また、語学を学ぶことと関係ない時間が結構あります。これはヒッポの学びの姿勢として言葉を「自然音として取り入れる」みたいなところがあるので、しょうがない部分はあるかと思います。
がっつりビジネス英会話できるようになりたい、みたいな人は向かないです
良いところ
妻を見ていて思うことは、共通の教育理念のあるママ友が爆増することです
子供にとっても、保育園以外の年齢違いの子供と友達になれます。兄弟がいない子供にとってはかなり良い刺激になると思います。
外国人のホストファミリーになる情報が来たりします。我が家もベトナム人留学生を受け入れたことがあります。
ヒッポファミリークラブの総評・およびまとめ
英語だけで十分っていう考えだと合わないかもです。でも、実際にいろんな言語の発音が分かってきて、自分は喋れないけど相手が何語しゃべってるかとかは分かるようになると思います。
まだ、半年くらいですが3歳の娘がCDの音源を真似するようになってきました。
妻はヒッポのママ友たちとだいぶ楽しく過ごせているようで、抵抗なく学べているようです。そして、言語習得ももちろんですが、みんなで学びあうママ友コミュニティとして、とても素晴らしいものであると思えるようになってきました。肩肘はらずに言語を学びに行ける場所として、とても良いのではないでしょうか?
とはいえ、初心を忘れてはいけません。どれくらいの多言語能力がついてくるのか、今後も見極めながら我が家では続けていこうと思っています!それでは!
コメント