こんにちは!
うちの子は3歳になりますが、最近急速にひらがなを覚えて、若干ですが文字を読めるようになってきました!今まで、ひらがなポスターだったり、カード遊びなどで覚えさせる努力はしてきたのですが、なかなか全てよめるようにはなりませんでした((+_+))
買ってみたものの、全然つかってないおもちゃあるよね
あるある!こどもチャレンジのやつとかも、押し入れの肥やしよ
それが、なんとなくセリアで購入した100円均一の知育玩具で急速にレベルアップできたんです!
今回はそのアイテムの良かった話(メリット)とともに、気を付けた方がいい点(デメリット)も紹介していきたいと思います!どちらも理解されたうえで、購入されれば、きっと素晴らしい育児の手助けになるアイテムだと思います(^^)
まず、テーマであるおもちゃはこちら
商品名は「おふろでパズル ひらがな」という商品です。なにぬねの以降のはひふへほ~わをん達は別売りされてますので200円ですべてのひらがなを網羅できます。
100円の知育玩具(おふろでパズル ひらがな)のメリット
パズルになっているので、形を覚える
子供と遊びながら、パズルになっているのが非常にポイント高いと感じます。
文字だけが書いてあるポスターやカードよりも、明らかに文字の形を意識しているのが分かります
これで遊ぶようになってから、ひらがなの形に見える自然界のもの(雲や枝)を似てるねって話しかけてくるようになりました。
けっこう丈夫なので、長く使える
所詮100円のパズルだから、すぐにガバガバになったり壊れたりするかなと思っていたのですが、かれこれ半年使ってますが、全然へたれません。100円だからへたれても十分な価値と思っているんですけどね(^^)
けっこう長い間、飽きない
これは我が家の経験から思う事なのですが、数々のおもちゃを買ったことありますが、
1週間もすれば「もういらない」と言われることが多かったのですが、「おふろでパズルひらがな」はそんなこと言われたことないんです。今でもしっかり「これで一緒にあそぼう」と言ってくるので、かなり子供の中ではヒットしていることがわかります
100円の知育玩具(おふろでパズル ひらがな)のデメリット
ピースが小さいので、赤ちゃんの近くでは遊べない
一つ一つのピースが大きいものもあれば、1cm程度の小さいものも多いです。
赤ちゃんが簡単に飲み込んでしまうようなサイズなので、小さい赤ちゃんがいるご家庭では遊ぶ場所を注意しておかないといけません。
うちは0歳の赤ちゃんがいるから、飲み込んじゃうよって何度も注意して教えてるわ
外したひらがなを床に置かないように、底の深いカップなどを準備してあげるといいかもしれません
一度の遊び時間が長い
1回の遊ぶ流れとしては
「パズルを外して、はめる」
という一連の作業がセットになっています。3歳になったばかりの娘がこれを
行うと15分程度かかります。遊びを途中で中断しようとすると泣き叫びます笑←しつけの問題?
なので、パズルの名称にもなっているお風呂で遊ぶと、なかなかお風呂から出てこないという現象がおきます。そのため、我が家ではお風呂ではなく室内用の遊びに変わりました。
なかなかお風呂から出来ない問題は、なかなか辛いよね
マジで大変、寝るのが遅くなっちゃう一番の原因になるからね
でも、この一度の遊び時間が長いというのはメリットでもありますよね。長く一人で遊べるようなおもちゃは親にとってはとっても心強い。私たち親もその時間にほかのことができますからね(^^)
室内で遊ぶ場合は、本当に長く遊んでくれます。一度外して、またつけてと何度も繰り返し遊んでいます
まとめ
知育玩具選びは、子供の健やかな成長と、パパママの自由時間確保のために重要なことですが、この「おふろでパズルひらがな」は100円という金額以上の価値が間違いなくあります。つくづく、おもちゃは値段で選んではいけないなぁと感じさせられる商品でした。
値段が高いものだから、子供が遊んでくれるというのは親のエゴであり、子供の心をしっかりとつかんだおもちゃというのは、人によって差がありますが案外、安いものだったり、意外なものなのかもしれないなぁと感じさせられた商品でした(^^)
本当にオススメです!それでは!
コメント